こんにちは。いつもご利用いただきありがとうございます。

早速ですが、皆様にご案内です!


実は「もみくる」で一番ゆとりを持ってご案内できるのが10時〜15時なんです!

待ち時間も少なく、ご都合に合わせてスムーズに施術を受けやすいので、リピーターの方からも“穴場の時間帯”と好評です。大野城、太宰府にお住まいの方や、お出かけお仕事中のちょっとした空き時間にぜひご利用ください。



さて、今日も健康コラム行ってみましょう😃


汗をかいた後に起こる“血液ドロドロ”現象と対策


暑い日が続くと、「たくさん汗をかいてスッキリした!」と感じる方も多いのではないでしょうか。確かに汗をかくことは体温を下げたり、老廃物を外に出す役割があり大切です。ですが実は、汗をかいた後の体の中では 血液が一時的にドロドロになりやすい ということをご存じでしょうか。


なぜ汗をかくと血液がドロドロになるの?

汗と一緒に体の水分やミネラルが失われると、血液の粘度が高まりやすくなります。水分が不足した血液は流れが悪くなり、酸素や栄養を体の隅々まで運ぶ力が落ちてしまうのです。

その結果、

頭痛やめまい

全身のだるさ

手足のむくみ

集中力の低下

などの不調につながることがあります。

特に夏場は脱水や熱中症のリスクも高まりやすく、注意が必要です。


血液とリンパの関係

血流が滞ると、同じように リンパの流れ も悪くなります。リンパは余分な水分や老廃物を回収して排出する役割を持っており、流れが悪くなることで疲労やむくみ、体の重さを感じやすくなります。

このような時こそ、血液とリンパの流れを整えてあげることが大切です。


もみくるのおすすめコース

そんな夏場のケアにぴったりなのが、もみくるの リンパコース  足ツボほぐしコース です。


リンパコース

全身のリンパの流れを意識して施術することで、老廃物の排出を促し、血流もスムーズに整えます。施術後は「体が軽くなった」「脚がスッキリした」と実感される方が多い人気メニューです。

足ツボほぐしコース

足裏には体の各臓器とつながる反射区があります。ここを刺激することで胃腸や腎臓の働きをサポートし、内臓疲労や夏バテ対策にも効果的です。特にむくみや冷えを感じやすい方におすすめです。


まとめ

「汗をかいたから健康」と思いがちですが、その後に血液やリンパの流れが乱れていることも少なくありません。体の内側からのケアを意識することで、暑い季節も元気に過ごすことができます。

ぜひ、もみくるの リンパコース・足ツボほぐしコース で、夏の疲れをリセットしてみてください。


友だち追加

■営業時間
10:00~23:00 日曜22:00まで

■定休日
年始3日間

交通アクセス

■所在地
〒818-0131 福岡県太宰府市水城3-4-11

太宰府ICから車で3分

■電話番号

092-408-9930

092-408-9930
受付時間 10:00~23:00
友だち追加