【初夏の体調不良にご注意を】週初めに知っておきたい、体の変化と対策

こんにちは、太宰府のリラクゼーションサロン「もみくる」です。
7月に入り、本格的な初夏の気候がやってきましたね。朝晩と日中の気温差、強くなる日差し、湿気の多さ…。この時期、気づかないうちに体がストレスを感じている方が多く見受けられます。

特に週の始まりは、週末の疲れを引きずったまま月曜日を迎える方も多く、体調を崩しやすいタイミング。今回は、初夏に起こりやすい体の変化とその対策について、詳しくご紹介します。


初夏に多い体の不調とは?

初夏は一見過ごしやすい時期に思えますが、実は下記のような不調が起きやすい季節でもあります。

・自律神経の乱れ

・疲労の蓄積

・むくみ・冷え

体調を整える3つのポイント

そこで、初夏の不調を和らげるためのシンプルな対策を3つご紹介します。

 朝に白湯を飲む
朝一番の白湯は、内臓をやさしく温め、代謝を促します。むくみ解消や便通改善にもつながります。

 深呼吸+軽いストレッチ
日中の合間に深呼吸をしながら肩回しや首のストレッチをすると、自律神経が整い、気持ちもスッキリします。

 プロの手で血流をリセット
忙しい方ほど、意識的に体をリラックスさせる時間が必要です。「もみくる」では、全身の巡りを整えるリンパマッサージや、冷え対策に効果的な足ツボコースが人気です。


週初めこそ、リセットのチャンス

「体の声」に耳を傾けるのにぴったりの日。1週間を快適に過ごすためにも、体の土台を整えることが大切です。

「週末の疲れが取れない…」
「朝からずっとだるい…」
そんなときは無理せず、**平日昼間の空いた時間に“ごほうびタイム”**をつくってみてください。


まとめ:初夏の不調は“早めのケア”で防げる

初夏はちょっとした油断で体調を崩しやすい時期。
週初めに一度リセットしておくことで、1週間を元気に過ごせますよ。

「もみくる」では、【9時〜15時のご来店】がおすすめです。
混み合う時間を避けて、ゆっくり施術を受けていただけます。
LINEからのご予約も受付中です。お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

■営業時間
10:00~23:00 日曜22:00まで

■定休日
年始3日間

交通アクセス

■所在地
〒818-0131 福岡県太宰府市水城3-4-11

太宰府ICから車で3分

■電話番号

092-408-9930

092-408-9930
受付時間 10:00~23:00
友だち追加